Quantcast
Channel: 朝時間.jp
Viewing all articles
Browse latest Browse all 30037

「甘い」の意味ではないsweetの使い方

$
0
0

おはようございます♬

日本はもうハウス栽培のいちごのシーズンも終わった頃ではないでしょうか。
アメリカのいちごのシーズンは6月から10月なのですが
珍しく、早い時期にいちごを売っている農家さんを
ファーマーズマーケットで発見。

入手しちゃいました♡

strawberry

 

 

 

 

 

粒は小さいけれど、美味しそう(≧▽≦)

我慢できずに一粒食べてみたのですが
やっぱりちょっと酸っぱい(ノД`)・゜・。

 

と、いうわけでフライパンで砂糖を加えて軽く炒めて
いちごソースにしてみました♬

じゃじゃーん☆

waffle

 

 

 

 

 

本日の朝ごはんは『いちごソースワッフル』です♡

 

買ってみてすこし酸っぱいいちごも
5分で甘いいちごソースに変身。
これ、とっても簡単なのでおすすめです♬

そんなわけで今日はSweet=甘いいちごのソースからの英語
甘い以外の意味があるSweetについて。

たとえば①友達や恋人と約束をしたとき
相手の提案がとっても素敵なものだったりしたとき

Sweet.“=「素敵♪

②とっても優しい人のことを

She is so sweet.“=「彼女ってとっても優しいの」

③誰かに親切にしてもらったときも

That is so sweet (thanks).”=「それは親切に(ありがとう)」

などなど、改めて考えてみると
相手にしてもらった「甘い」行為について言う言葉

と覚えておくのがいいのかも。

と、よく考えてみたら自分の中でのキメ台詞『Sweet』を
初めてご紹介できてなんだか幸せな気分になりました。

読んでくださってありがとうございます!
それではみなさま、どうぞSweetな1日を♬


Viewing all articles
Browse latest Browse all 30037

Trending Articles