Quantcast
Channel: 朝時間.jp
Browsing all 30051 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

女性作家8名が語り部となった11篇のグリム童話

今日のカフェボンボンは、新刊『グリムの森へ』。 高村薫、阿川佐和子、皆川博子、中沢けいら、 8人の現代女性作家がグリム童話11篇を再話する。 異色のアンソロジーをお楽しみください。 『グリムの森へ』 著者:高村薫、松本侑子、阿川佐和子、大庭みな子、津島佑子、中沢けい、木崎さと子、皆川博子 出版社:小学館 個性的な作家たちが物語をつむぎ直すと、 グリム童話がひと味違ったものとなる。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

恋とオシャレがきらめく『青春、残り5分です。』

今日のカフェボンボンは、『青春、残り5分です。』。 4人の若い男女をめぐる共同生活や恋をリアルに描いたコミック。 作家LiLyと人気イラストレーター・ナオミ・レオンのコラボレーション作品です。 『青春、残り5分です。』 作:LiLy/絵:ナオミ・レモン 出版社:カエルム 舞台は東京・原宿、渋谷。 デザイナー志望の葵は、上京したてのピュアで不器用な女の子。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

怒りのデトックス法を伝授する『もう、怒らない』

今日のカフェボンボンは、『もう、怒らない』。 『沈黙入門』『考えない練習』などで知られる僧侶の教え。 「怒り」を手放すための方法をやさしく伝授します。 『もう、怒らない』 著者:小池龍之介 出版社:幻冬舎 あなたを苦しめる負の感情。 イラッとする、カチンときた、ムカつく! こんな「怒り」に心がいつも苛まれていたとしたら? 怒りの毒が体を蝕み、きっと自分自身を見失ってしまう。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『ひと皿の小説案内』物語の食事シーンを再現した本

今日のカフェボンボンは、新刊『ひと皿の小説案内』。 海外小説50篇に登場する食事を忠実に再現。 食事シーンが作品への扉を開く一冊です。 『ひと皿の小説案内 主人公たちが食べた50の食事』 著者:ディナ・フリード/監修・訳:阿部公彦 出版社:マール社 ゴージャスな食事から質素なものまで、 小説に描かれたさまざまな料理が登場する。 『グレート・ギャツビー』のきらびやかなオードブル、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『ナオミとカナコ』女たちの犯罪サスペンス小説

今日のカフェボンボンは、奥田英朗の『ナオミとカナコ』。 大親友の女性同士がある日「共犯者」となる。 若い二人が犯罪に手を染めていく過程を、 疾走感あふれる筆致で描いたストーリーです。 『ナオミとカナコ』 著者:奥田英朗 出版社:幻冬舎 勝ち気な直美と控えめな加奈子。 性格は全く違うけれど、価値観は同じ。 大学時代に友人となって以来、強い絆を感じていた。 そんな二人が久しぶりに会った時、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

猫エッセイの傑作『ふしぎ猫ブドレンカ』

今日のカフェボンボンは、『ふしぎ猫ブドレンカ』。 チェコの作家カレル・チャペックのエッセイ集。 ユーモラスで心温まる、猫エッセイの傑作です。 『ふしぎ猫ブドレンカ』 著者:カレル・チャペック/監修:ペトル・ホリー/訳:小野田若菜 出版社:ブロンズ新社 カレル・チャペックといえば、 子犬の『ダーシェンカ』が有名ですが、 こちらのブチ猫も負けずにいい味を出しています。 17匹も子猫を生んだプドレンカ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

動物との絆に心打たれる名作『スノーグース』

今日のカフェボンボンは、『スノーグース』。 動物との絆をテーマにさまざまな愛を描く、 ポール・ギャリコの珠玉の名作集です。 イギリスの湿原地帯の燈台小屋に、 ひとりの孤独な男が住みついた。 野生の鳥たちと暮らす男のもとに、ある日、 傷ついた真っ白なグースを抱いた少女がやってくる。 すみれ色の目をした素朴な少女は、 男の内に秘められた美しい心を感じとる。 燈台小屋へ通う少女と迷子の渡り鳥が、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

みるみる体が変わる!『世界一やせる走り方』

今日のカフェボンボンは、新刊『世界一やせる走り方』。 体脂肪がみるみる落ちる29のコツ、 体が変わる「やせスイッチ」の見つけ方など、 スポーツトレーナーの第一人者がわかりやすく紹介します。 『世界一やせる走り方』 著者:中野ジェームズ修一 出版社:サンマーク出版 確実にやせる走り方ってあるの? あるならすぐにも走り始めたい! でも、やたらむやみに走ってもダメ。 やせたい願望は叶えられませんよね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

林修が語る食エッセイ『すし、うなぎ、てんぷら』

今日のカフェボンボンは、新刊『すし、うなぎ、てんぷら』。 東進ハイスクール講師・林修が「和食」を語る。 職人の究極のわざと美学を紹介した一冊です。 『すし、うなぎ、てんぷら 林 修が語る食の美学』 著者:林修 出版社:宝島社 すし、うなぎ、てんぷらに焦点をあて、 林修先生がその道のプロに話を聞く。 好きな食べ物は何かと聞かれれば、 すし、うなぎ、てんぷらと即答するという林先生。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

『もっとおいしい魚の店』旨い魚をリーズナブルに!

今日のカフェボンボンは、ムック新刊『もっとおいしい魚の店』。 大好評だった『おいしい魚の店』を一新し、 さらにおいしいお店を大特集しています。 『もっとおいしい魚の店 首都圏版』 出版社:ぴあ お魚、大好きです。 おいしい魚料理をいただく至福の時。 何度でも味わいたいものですね。 本書は、魚づくしの一冊。 居酒屋や割烹から実力派名店まで180軒。 首都圏の“魚がうまい店”へと案内します。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『悪意の波紋』仏ミステリ界の新星が放つ話題作

今日のカフェボンボンは、新刊文庫『悪意の波紋』。 日本初紹介となる推理作家の話題作。 超ユニークでオフビートな味わいのフレンチ・ミステリです。 『悪意の波紋』 著者:エルヴェ・コメール/訳:山内羊子 出版社:集英社 事件の発端は、1971年に起きた100万ドル強奪事件。 アメリカ人富豪の大邸宅に5人組が押し入った。 39年後、賊の1人だった老人ジャックの元に、 1枚の古い写真が郵送されてくる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『暮しの手帖』カツカレーとオムライス&バターロールと朝食

今日のカフェボンボンは、『暮しの手帖』春号。 日々の生活に役立つ情報が満載の雑誌。 最新号の特集は、おいしい料理の人気メニューです。 『暮しの手帖 4-5月号』 出版社:暮しの手帖社 料理特集の巻頭は、カツカレーとオムライス。 子どもも大人も大好きな食欲をそそるメニューです。 一度食べたらくせになるカツカレー、 食いしんぼうも黙るオムライスをテーマに、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『決めて断つ』黒田博樹の野球人生と哲学

今日のカフェボンボンは、新刊文庫『決めて断つ』。 黒田博樹が自身の野球人生を熱く語る。 真のプロフェッショナルとは、ぶれないために大切なのは? カープ復帰決断の理由も明かされます。 新たなスタートを切るみなさんに、 ぜひおすすめしたい本です。 『決めて断つ ぶれないために大切なこと』 著者:黒田博樹 出版社:KKベストセラーズ 決めて断つ。 なんと潔く重たい言葉だろう。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ぽっこりおなかと腰痛に効く、正しい体幹の鍛え方

今日のカフェボンボンは、『体幹を鍛えると「おなかが出ない」「腰痛にならない」』。 クルム伊達公子選手や福原愛選手をはじめ、 多くのアスリートたちを支えてきたトレーナーが、 正しく効果的な体幹のトーレニング方法を教えます。 『日体幹を鍛えると「おなかが出ない」「腰痛にならない」』 著者:中野ジェームズ修一 出版社:大和書房 体幹トレーニングをすれば、 ぽっこりおなかや腰痛は改善されるの?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

最高の朝食で一日を始めよう『ブルータス』最新号

今日のカフェボンボンは、雑誌『BRUTUS』。 著名人の朝食、東京の朝ごはん、生涯使える朝食レシピ。 最新号は「続・最高の朝食」特集です。 『BRUTUS ブルータス2015年4月15日号』 出版社:マガジンハウス 一日の始まりは、おいしい朝食から。 お気に入りの朝食でスタートすると、一日気分がいいですよね。 本号では、35人の朝食メニューを紹介。 おいしい朝食の話がたっぷり詰まっている。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

『ピンポン』今再び読みたい傑作コミック

今日のカフェボンボンは、『ピンポン』。 地上最速の球技に全てをかけて! 松本大洋の傑作卓球マンガです。 TVアニメ『ピンポン』が、東京アニメアワードフェスティバルで受賞。 TAAF2015「アニメ オブ ザ イヤー部門」のグランプリです。 『ピンポン1』 著者:松本大洋 出版社:小学館 気持ちが弱っている時や自分にカツを入れたい時、 ペコやスマイルに会いたくなる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

俳優・山崎努の渋くて男前な「読書日記」

今日のカフェボンボンは、『柔らかな犀の角』。 俳優・山崎努の本にまつわるエッセイ集。 書評から近所の野良猫、映画のロケや旅、演技論へと、 話は深く豊かに広がっていく。 『柔らかな犀の角』 著者:山崎努 出版社:文藝春秋 名優の語り口には、独特の雰囲気が漂う。 なじみ深い声と表情を想像しながら読むからか、 まるで一人芝居を見ているかのよう。 『オン・ザ・ロード』の若者の冒険に共感し、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

一流の人になる秘訣とは?自分磨きの決定版

今日のカフェボンボンは、『一流の人に学ぶ自分の磨き方』。 能力開発の第一人者が、一流の人になる秘訣を伝授。 自分を高めるためのヒントに満ちた一冊です。 『一流の人に学ぶ自分の磨き方』 著者:スティーブ・シーボルド/訳:/弓場隆 出版社:かんき出版 一流の人と二流の人の差は紙一重だという。 その境界線はどこにあるのでしょう? ここで言う「一流の人」とは、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『壇蜜日記』しっとり加減がたまりません!

今日のカフェボンボンは、『壇蜜日記』。 壇蜜の本音がつまったプライベートな一冊。 熱帯魚と猫と暮らす日々をつづります。 『壇蜜日記』 著者:壇蜜日記 出版社:文藝春秋 壇蜜の日々はしっとりと濡れている。 彼女の肌や髪のように。 猫と一緒に眠る。 朝、猫の体が湿っていたら今日は雨。 銭湯が好き。 自転車をこいで隣駅の銭湯までいく。 もし、湯気の向こうに壇蜜さんが現れたら・・・。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新しい出会いを探しに東京大冒険!『ポパイ』最新号

今日のカフェボンボンは、雑誌『ポパイ』。 最新号の特集は、東京大冒険。 原宿、千駄ヶ谷、下北沢、代官山、神楽坂など18エリアをディープに探検。 ポパイが気になる面白いスポットや店を紹介します。 『POPEYE ポパイ2015年5月号』 出版社:マガジンハウス 東京冒険マップを見ているだけで心躍る。 探検隊は神保町ではあえて本とカレーを封印。 ブルーボトルコーヒーで話題の清澄白河では、...

View Article
Browsing all 30051 articles
Browse latest View live