余ったお餅にちょい足し!5分でかんたん朝ごはん3レシピ
新年明けましておめでとうございます。料理研究家・管理栄養士の五十嵐ゆかりです。 連載第34回目の今回は、「余ったお餅にちょい足し! かんたん朝ごはん3レシピ」をご紹介しますよ。お正月にお餅を買いすぎて余った!という方におすすめのレシピです。 お正月のお餅ってつい買いすぎてしまいませんか?焼いて醤油をつけて食べるだけだと飽きちゃうし、余らせて捨ててしまうのももったいないですよね。...
View Article【大阪・松屋町の朝食】ホームメイドあふれる可愛いカフェのモーニング@カフェみもざ
関西でモーニングを食べ歩いているOLの、えでです。 早起きなんてしたくない…どちらかというとぎりぎりまで寝ていたい。 そんなめんどくさがりな私が、頑張って早起きして食べに行きたい!と思う素敵なお店をご紹介していきます。 大阪随一の卸問屋街、まっちゃまちこと松屋町にやってきました。駅を降りてすぐの、この看板が目印。 昨年5月にオープンしたばかり!の可愛いカフェ。 カフェみもざ...
View Articleお正月太りは”おいしく”解消!野菜が主役のヘルシー朝ごはん5選
新しい年が明けましたね!お正月は、帰省先の実家や旅先で、豪華なおせちやお雑煮、夜は同窓会や新年会でお酒をたっぷり…など、ついつい食べすぎてしまったという方も多いのではないでしょうか。仕事始めの通勤電車や職場で「お正月の間、1~2kg太っちゃった…」という声もちらほら。...
View Article『水曜日のアニメが待ち遠しい』日本のサブカルチャーはなぜフランスの若者を熱狂させるのか?
今日のカフェボンボンの本棚は、『水曜日のアニメが待ち遠しい』。 フランス人から見た日本のサブカルチャーの魅力とは? 幼い頃から日本のアニメに夢中だった日本史学を研究する自称オタクのフランス人が解き明かします。 『水曜日のアニメが待ち遠しい』 著者:トリスタン・ブルネ 出版社:誠文堂新光社 1970年から80年代にかけて、フランスで日本のアニメが大ヒット、子どもたちはヒーローに夢中になった。...
View Articleそろそろ買いどき!2016年開運「春財布」のポイントをチェック♪
1月6日:今日は「色の日」 色の好みには心理状態があらわれるといいますが、欲しい運から色を選び、引き寄せることもできるといわれています。その1つに「お財布」がありますが、みなさんが今使っているお財布はどんな色でしょう? あなどるなかれ!色や素材でかわるお財布パワー...
View Article【朝の恋愛小説:あしたの朝、ヨガスタジオで。Vol.24】Week 4(3)始まりの関係性は、変えられない?
(この物語は…毎朝のヨガ習慣をはじめてから108日目を迎えた、ヨガが好きなOL 紗季に、久々に起こる、恋と仕事の変化。朝のヨガスタジオで巻き起こる男女のハートフルなラブストーリー。小説のストーリーに合わせ、毎週おすすめヨガポーズをご紹介します。 Week 4は、ふたたび主人公である紗季の視点でストーリーが展開します!) Vol.24 Week 4 「朝ごはんでデートを」...
View Article神様と一緒にいただく、昔ながらの「お正月朝ごはん」
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします^^ みなさん、お正月はいかがお過ごしでしたか?私はしっかり実家に帰り、昔ながらのお正月の朝ごはんで新年をスタートしました。 その朝ごはんは祖父母の代(それよりも前)から変わらないもの。今はやることや時間などは楽に簡略化されていますが、料理の内容は変わっていません。とにかく3が日の朝は焼いた餅を食べるのが習わしです。...
View Article【京都・烏丸御池の朝食】日本でここだけ。NYのショコラティエ「マリベル」で大人モーニング
おはようございます。 セレブ御用達として知られるNYのショコラティエ「マリベル」。そのマリベルがNYの本店に次いで出店したお店が京都にあります。 京町家が軒を連ねる通りにある「マリベル京都本店」。スカイブルーの扉の奥の細い路地を通ってお店に向かいます。 マリベルはなぜ、京都を選んだのでしょう。 それは、職人によるものづくりの気質が残っていることにとても共感を覚えたからなのだそう。...
View Article【朝のひとこと英会話 vol.80】知っておきたい「can」と「do」の使い分け
Do you speak Japanese? 日本語を話せますか(話しますか)? 【例文】 (A):Do you speak Japanese?=日本語を話せますか? (B):Yes, I do very well.=はい、とても上手に話します。 ネイティブポイント...
View Article十分バター代わりになる ココナッツオイルヘルシーパンケーキ
あけましておめでとうございます! 2016年初投稿です。それと同時に学校も初登校。 やっと自分の時間が持てます。笑 今朝は冷凍していたパンケーキを、レンジでチン♪して簡単朝ごはん。 我が家はバターを一切使わず、ココナッツオイルを使って生地を作ります。 焼いたあとも、ココナッツオイルをちょっと塗り、好きなシロップでいただきます。 ココナッツオイルは、バターのようなリッチなコクがあります。...
View Articleかな姐さん、子どもにほめられる「お弁当のおかず」って何ですか?
時間がない朝、そして限られたスペースのお弁当箱。おかずは冷めてもおいしく、でも栄養のバランスも気になるところ。もちろん食べる人が笑顔になるおいしそうな見た目だって大切…。いろんなルールがあるなかで今日はこうしよう、明日はああしようと腕まくり、お弁当づくりってやっぱり楽しい♪ 冷蔵庫によくある材料だけで作る200以上のお弁当レシピを紹介した『てんきち母ちゃんの 朝10分、あるものだけで...
View Article無病息災を願う!1月7日の朝に食べたい簡単「七草粥」バリエ5つ
毎年1月7日の朝に食べる日本の行事食「七草粥」。1年間の無病息災を願って食べる朝粥には春の七草“セリ・なずな・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ”が入るのが基本です。 今では七草が1パックになって売られているのが一般的なので、調理しやすいのが嬉しいですよね♪ 今回は、お米から炊く本格派のものからごはんを使ってできるお手軽派のものまで、7日の朝に食べたい七草粥のレシピをご紹介します!...
View Article車でパリまで。
パリへは、ロンドンからユーロスター または、各空港からは飛行機を利用することが 早くて、きっと快適(運転する人にとっては・・・)だと思いますが 長期滞在の時には、トランクにポンッと荷物を入れて車で出掛けています。 フランスのカレイからパリ市内までは、約2時間50分の旅です。 高速道路の外に広がるのは、キャベツ畑。 収穫されて山積みになっている じゃが芋畑や 牧草地が繰り返される風景からは...
View Article心も体もスッキリ!たった5分間で余分なぜい肉をそぎ落とす方法
今日のカフェボンボンの本棚は、『スッキリ!』。 イラストレーターの上大岡トメが、余分なものをそぎ落とす秘策を愉快なイラストともに伝授するシンプルライフのすすめ。スッキリさせたい場所ごとに60項目をアドバイスします。自分の生活を見直すきっかけに。 『スッキリ!』 著者:上大岡トメ 出版社:幻冬舎...
View ArticleHappy New Year!2016
あけましておめでとうございます。 皆さんにとって幸多き一年になりますよう 心よりお祈り申しあげます。 ◆◆◆◆Yoga’s News◆◆◆◆◆ ◎HPがリニューアルしました。新しいアドレスはこちらです。http://yogame.tokyo/ ◎「ヨガ入門コース2016」(姫路) ◎「ヨガ入門コース2016」(関東) ◎2016年ワークショップ「イシュタ・ヨガ」(仙台)...
View Article手帳に書けば「夢」が「予定」になる!楽しみながら運気をアップ♪
1月7日:今日は「千円札の日」 もし「1,000円」で運気があがったり夢が叶うとしたら…?実は、そんな夢のような方法があるようなんです。 成功する手帳の使い方はシンプル+有言実行...
View Article【朝のひとこと英会話 vol.81】映画「イン・ハー・シューズ」の意味って?
If I were in your shoes, もし私があなただったら、 【例文】 (A):My BF is cheating on me, what should I do?=彼が浮気してるの、どうしたらいい? (B):If I were in your shoes, I would dump him ASAP.=もし私があなただったら、彼とはソッコー別れるわ。 ネイティブポイント...
View Article作り置きがあれば5分で!きのこのアヒージョの絶品オープンサンド♡
おはようございます^^ 七草粥は食べましたか?(うちは朝に食べますよ〜) 新年あけまして、一回目の連載です。今年も、どうぞよろしくお願い致します! お手軽なバゲットのオープンサンドです。 アヒージョ(オイル煮)って、牡蠣やエビで良く見かけると思うんですが・・なんでこんなに美味しいんでしょうね。今日は、「アヒージョを作り置き」ということで、きのこメインのレシピです。...
View Article【朝の恋愛小説:あしたの朝、ヨガスタジオで。Vol.25】Week 4(4)ありがとうの意味
(この物語は…毎朝のヨガ習慣をはじめてから108日目を迎えた、ヨガが好きなOL 紗季に、久々に起こる、恋と仕事の変化。朝のヨガスタジオで巻き起こる男女のハートフルなラブストーリー。小説のストーリーに合わせ、毎週おすすめヨガポーズをご紹介します。 Week 4は、ふたたび主人公である紗季の視点でストーリーが展開します!) Vol.25 Week 4 「朝ごはんでデートを」 (4)ありがとうの意味...
View Articleついたばかりの脂肪はすぐ落ちる!お正月太りの即効リセット法♪
お正月はゆっくり過ごされましたか?ご家族や親戚が集まって賑やかな年末年始を過ごされた方も多いのではないでしょうか。いよいよ休み明け、お正月を満喫した後に待ち受けているのが「正月太り」の洗礼です…。...
View Article