Quantcast
Channel: 朝時間.jp
Viewing all articles
Browse latest Browse all 30055

4月は「白シャツ」が使える!プチプラ着回しコーデ3つ

$
0
0

はじめまして。パーソナルスタイリストの高橋 愛です。

今日から週1回、連載「プチプラで楽しむファッションコーデ術」にて、皆さまの朝のヒントとなるような、プチプラコーディネート術を、楽しみながらお届け出来たらと思っています。どうぞ宜しくお願い致します☆

さて、4月は『はじめまして』が多いシーズン。そんな春に使える「白シャツ」を使ったコーデです。

【白シャツの着こなし:コーデ1】紺のパンツできれいめに

IMG_1138

白のシルクシャツを使ってみました。

かっちり目の白シャツと少し変化をつけたいな。。。と思う時にとろみのあるシャツは使えます。また、とろみシャツは高見え効果もあるので、プチプラ初心者さんでも取り入れやすいアイテムでオススメです☆

【白シャツの着こなし:コーデ2】トレンドのスカーフをアクセントに

IMG_1133

今年注目されているスカーフを使ってもいいですね!

コーデ1で着ている同じシャツで、ボタンをひとつ上まで留めて、好きな色味のスカーフをくるり。パンツ、バッグや靴は同じなのに、印象がまた違って、さらにフォーマルに見えませんか?

【白シャツの着こなし:コーデ3】デニムに合わせて、ぐっとカジュアルに

IMG_1131

今度はボトム、バングル、バッグ、靴をチェンジ。同じシャツにダメージデニムを合わせ、ぐっとカジュアルに着てみました。コーデ1やコーデ2は、きちんとした正統派のイメージですが、コーデ3は、かっこいい女性のムード。

女友達との食事や、日中のドライブデートなどにも合いそうですよね。

今日のプチプラitem

白のシルクシャツ/ユニクロの洗濯機で洗えるシルクシリーズ

パンツ/GU

ユニクロの定期的に出している洗えるシルクシリーズの他に、レーヨン素材のものは比較的オールシーズン出ているので、要チェックですよ☆

 着回しpoint

白のとろみシャツがきれい目アイテムなので、カジュアル度が高いボトムと合わせるとこなれたきれい目カジュアル」になります。


いかがでしたか?毎年、春に活躍する「白シャツ」。プチプラアイテムをうまく使って、今年らしい着回しを楽しんでみてくださいね。

ではではまた来週☆


Viewing all articles
Browse latest Browse all 30055

Trending Articles