潤い肌で-5歳!「化粧水」のシンプルケアでふっくらマシュマロ肌♪
10月26日:今日は「きしめんの日」 茹で時間が短く、モチッとした食感とツルッとした喉ごしのきしめん。あっさり味のだし汁によくあう名古屋のこの特産品は、地元ではファストフードともいわれているようです。...
View Article【東京・芝大門の朝食】タルティーヌが有名!東京タワーが見えるベーカリーカフェ
都営三田線の御成門が一番近く徒歩1分。JRだったら浜松町から徒歩10分くらいかな。 東京プリンスホテル内にあるルパンコティディアン。ここ芝大門店の素晴らしい点の一つとして、窓際の席に座ると東京タワーが見えるという立地があげられるかと。...
View Articleブロッコリーとゆで卵の”麺つゆ”ツナマヨサラダ付きワンプレート
おはようございます♪手軽でごきげんワンプレート朝ごはんの時間です。 買い物から帰り、車から買い物袋をおろした瞬間に、豆腐が地面に落っこちて崩れたこの気持ちわかりますか?卵のパックで買い物袋が破れ、豆腐が落下。落ちた後の豆腐を片付ける作業がめちゃくちゃ面倒で、とりあえず取れるだけビニールでつまんで簡単に取り、1日経った今もなお、豆腐の残骸が残っている我が家の車庫。...
View Article【日替わりコーデ術】あったか素材でコーディネート(ツイード&ファー素材で温かく)
今週のレッスン:あったか素材でコーディネート(ルミネ立川) モヘアやツイード、ファーなど、これからの時期に欠かせない温か素材を使ったコーディネートをレッスン! ただいま店頭で大人気のルミネオリジナルから、温か素材のアイテムも登場します。(スタイリスト/入江未悠) ツイード&ファー素材で温かく...
View Articleセレブも愛飲「第3のミルク」の美容効果がすごい!★10分でできる美肌レシピ付★
ミランダ・カー、アン・ハサウェイ、グウィネス・パルトロウ。ハリウッッドを代表するヘルスコンシャスなセレブ達に愛飲され、アメリカでは牛乳に代わる飲料として豆乳よりも広いシェアNo.1を誇る「アーモンドミルク」、そして豆乳に次ぐ人気の「ライスミルク」。どちらも日本では豆乳に続く“第3のミルク”として注目を集めていますね!...
View Article【朝のひとこと英会話 vol.8】基本中の基本!「5W1H」
When / Where / Who / What / Why / How いつ / どこ / 誰 / 何 / なぜ / どのように 【例文】 (A):When is your birthday?=あなたの誕生日はいつですか? (B):It is March 1.=3月1日です。 ネイティブポイント 今回はネイティブポイントというより”基本の確認①“。...
View Article30歳過ぎたら注意!脂肪が増える5つの生活パターン|朝の呼吸法Vol.19
おはようございます♪ 『キレイを磨く、朝の呼吸とエクササイズ』の柳沢とも子です。 今日は、『 30過ぎたら注意!脂肪が増える5つの生活パターン|朝の呼吸法 Vol.19 』です。 もしかしたら、知らず知らずのうちに、脂肪がたまっていく生活習慣を送っているかもしれません。 脂肪はためないのが一番(笑)、今日のコラムを読んで、毎日のちょっとしたことに気をつけてくださいね。...
View Article5分でできる!「カレーオムライス」~めんどくさがり屋さんの簡単あさごはん~
おはようございます。今日、紹介するのはカレーを使ったオムライス風ごはんです。 「カレーオムライス」 材料(1人分) ごはん 1膳 卵 2個 バター 大さじ1 塩こしょう 適宜 カレー 適宜 作り方 卵をボールにわり、塩こしょうする。 フライパンを中火で熱し、(1)の卵を流しいれ時々はしでかき混ぜて半熟オムレツを作る お皿に温かいごはんをのせて(2)のオムレツをのせる あたためたカレーをかける...
View Article疲れた朝にはビターホットチョコレートにスイートを乗せて
おはようございます。 昨晩は久しぶりに遅くまで起きて 最近ハマっている洋画ドラマを観ていました。 夜中に観すぎると、次の日体が疲れてしまいますね。 なので今朝はコーヒーをパスして、ホットチョコレートを作りました。 作り方はいたって簡単。 お好みのチョコレートを湯せんで溶かして、温めたミルクと混ぜるだけ。 私の使用するチョコレートは甘みがない超ダーク。...
View Article果実のように甘くみずみずしい音楽
今日のカフェボンボンは、ボサノヴァの音楽を。 ブラジルの歌姫・ガル・コスタの初期の名盤です。 スイートな音楽を新しい一日のはじまりに! 『カンタール』 ガル・コスタ レーベル:ユニバーサル ミュージック ガルのやさしい歌声が、朝日のあたる部屋に満ちる。それはもぎたての果実のように甘くみずみずしくて、曇り空もしとしと雨も色鮮やかに変えてしまう。...
View Article霜がはってます。コロラド、冬に突入。
おはようございます。 コロラド、寒いです〜。 朝日が出てきましたが、まだ ベランダには霜がはっています。ツルツルでスケートリンクのよう。 木の葉や芝生が 凍ってます。 うちのベランダ スケートリンクです。今日は、日中少し暖かくなると良いな。 Have a Fantastic Day
View Article簡単で即効性あり!正しい唇パックの方法
簡単で効果的な唇パック 唇が荒れている時に簡単にできて効果的な唇パック。リップクリームではなく、はちみつやオリーブオイル、ワセリンを使うので、リップクリームの成分にアレルギーのある方でも実施できます。 はちみつとワセリンの唇パック (1)蒸しタオルを準備し、唇に優しくあて、数分くらい唇を温めます。 (2)はちみつとワセリンを1:1で混ぜたものを唇にのせます。...
View Articleさわやかな風味としっとり食感「レモン&レーズンマフィン」
昼間の陽射しがポカポカと心地よい今日この頃。さわやかな風味のレモン果汁とヨーグルトでしっとりとした舌触り、レーズンをアクセントに加えて、春らしいマフィンブランチにしてみてはいかがですか!? たっぷりの紅茶やスパイス入りのフレーバーティーを合わせて、春の陽射しとともに、ゆっくりブランチを楽しんでみてくださいね~。 「レモン&レーズンマフィン」 材料・マフィン6個分(調理時間約30分)...
View Articleストレス解消&収入アップ効果も!?たった6分の「読書」で気分スッキリ
10月27日:今日は「読書の日」 「本を読むといい」とはよく言われることですが、みなさんは本を読む習慣がありますか?ある出版社の調べによると、本を読むことは知識が豊かになる他にも、すばらしいメリットがあるのだとか。それってどんなことなのでしょう? 読書は成功者と会話できる人生の「時短」アクション...
View Article便秘解消にもお腹痩せにも!一石二鳥エクササイズでダイエット
今回は女性の永遠の悩み、「ポッコリお腹」と「便秘」を同時に解消できるお得なエクササイズをご紹介します! ドローイン&アウト お腹を出す→引っ込める動作を繰り返す簡単エクササイズ、ドローイン&アウト。 横隔膜、腹横筋など姿勢を整える筋肉が鍛えられて姿勢が良くなるほか、内臓をマッサージすることができるので便秘解消にも効果的です。 まず思いっきりお腹を膨らませます。...
View Article【日替わりコーデ術】あったか素材でコーディネート(ファー&ニットで紅葉見物へ!)
今週のレッスン:あったか素材でコーディネート(ルミネ立川) モヘアやツイード、ファーなど、これからの時期に欠かせない温か素材を使ったコーディネートをレッスン! ただいま店頭で大人気のルミネオリジナルから、温か素材のアイテムも登場します。(スタイリスト/入江未悠) ファー&ニットで紅葉見物へ!...
View Articleハロウィン気分な朝ごはん♪カボチャ”スモア”のトースト添え
おはようございます。料理研究家・管理栄養士の五十嵐ゆかりです。 今週末はハロウィンですね!連載第24回目の今回は、ハロウィンパーティーにもおすすめの「ハロウィン気分な朝ごはん カボチャスモアのトースト添え」のレシピをご紹介します。...
View Article3分でできる!「ミントティー」~めんどくさがり屋さんの簡単あさごはん~
おはようございます。今日、紹介するのはミントを使った簡単フレーバーティーです。 「ミントティー」 材料(1人分) ティーバッグ(紅茶) 1つ お湯 適宜 ミント 5g(1つまみ)くらい 作り方 カップにティーバックとミントをいれてお湯をそそぐ 2~3分ふたをしてむらす 好みの濃さになったらティーバックとミントを取り出して、飾り用のミントを浮かべる...
View Article【朝のひとこと英会話 vol.9】「いつ?」の使い方いろいろ
When is the departure time? 出発時間はいつですか? 【例文】 (A):When is the departure time?=出発時間はいつですか? (B):The departure has been delayed.=出発時間が遅れています。 ネイティブポイント 今日から1週間、前回お話させていただいた“基本の確認”5W1Hの使い方について説明したいと思います。...
View Article