カリッと焼いたベーコンで!「ベーコン&チェダー オートミール」
先日のオートミール粥のアレンジを紹介します。カリッと焼いたベーコンの塩味が、チェダーチーズ風味のオートミール粥によく合うんですよ! オートミールはオーツ麦を潰したもの、特に味の特徴もないので、白米で作るお粥と同様にいろいろな味付けを楽しむことができるのです。 「ベーコン&チェダー オートミール」 材料・2人分(調理時間約20分) オートミール………80g 牛乳………300ml インゲン………10本...
View Article*今からでも手作り楽しめちゃう♪ハロウィン色したデコレーション*
こんにちわぁ♪ ハロウィンカラーを施してみました、 真っ白なレースペーパーのキャンバスに見立て・・・・ オレンジ色のマスキングテープにて、縞模様を^^ そしてマスキングテープの端をペーパーの縁に合わせて切り落としたものを8枚用意しました。 縞模様が斜めになるような角度で全て半分に折り曲げ、 上写真のように8枚貼り合せて上部中心にテグスの吊りヒモを取り付けたら・・・...
View Articleダイエットやメタボ対策に!とってもヘルシー♪「揚げない揚げ物」レシピ5選
お弁当のメニューとしても人気のコロッケ・唐揚げ・フライに天ぷら。揚げ物はサクサク美味しくて、ダイエット中にもつい誘惑に負けてパクッと口にしたくなりませんか?油は1gあたり9kcalと高カロリー。揚げ物は衣も食材も油を吸っているので、ダイエット中でなくても食べすぎとカロリーオーバーには気をつけたいもの。しかもお家での揚げ物は調理後の後始末も面倒ですよね。そこで今回は、コロッケからフライまで油で揚げずに...
View Article<野心に対してネガティブな感情を持っている>~さそり座(蠍座)に属するアロマ
アロマ(精油)にはどんな身体的&心理的効果があるのか… 学ぶのって大変…難しそう…そんなイメージをお持ちの方って多いと思います。 私もそうでした(笑) 自分もそうだったから、同じ気持ちの人がよく理解できます。 だから、 抽出部位(7つのアロマ)、香りの系統、五行、占星術、チャクラから アロマを紐解くレッスンをしています。 0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0...
View Article働く女性のリアルなマネー事情!みんなの貯蓄ってどのくらいあるの?
10月17日今日は「貯蓄の日」 収入や暮らしかた、家族構成により個人差はあるとおもいますが、みなさんは毎月貯蓄をしていますか?聞きたいけど聞けない…でも、実はみんなの貯金額は意外と気になっている人が多いようです。収入が少なくてもやりくりして貯めている人、収入が多くても使ってしまう人。調べてみたところ、いろんなケースがあるようです。 目的があると少ないお給料でもキチンと貯められる...
View Article5分でできる!「とろーり目玉焼き」~めんどくさがり屋さんの簡単あさごはん~
おはようございます。朝ごはんの定番メニュー目玉焼き。気分によって作りわけられたらすてきじゃないですか?今回から3回にわたっていろんな目玉焼きの特集をします。まずはとろとろの半熟タイプから! 「とろーり目玉焼き」 材料(1人分) 卵 1個 油 適宜 作り方 小さなボールに卵を割りいれる フライパンを熱しうすく油をひいて(1)をそっと入れる ごく弱火にして卵に火を通す...
View Article寝起きの「5分モーニングヨガ」で朝からカラダスッキリ!
朝起きて最初のたった5分で、軽やかに一日を始められるヨガを紹介します。寝ている間に固まった体をほぐして、スッキリとしたカラダで一日を過ごしましょう♪5分なので時間のない朝でもできるのがいいですよ。 指先までしっかり伸ばして ヨガ講師吉村真理さんのヨガ動画。中でも10万回以上の再生数を持つこちらの動画は朝にぴったりです。...
View ArticleビタミンCの王様☆美白なカリフラワーのポタージュ♪
おはようございます♪ 今週も朝スムージー&スープの時間がやってきました。フードデザイナーのタラゴンです♪ 朝忙しい時でも野菜やフルーツも摂りたい!という方にぴったり、1日の目覚めがしゃっきりとする1杯をお届けしています。 今日の主役はこちら、カリフラワー。 カリフワラーはなんといってもビタミンCたっぷり。...
View Article【日替わりコーデ術】冬のワンピース&セットアップの着こなし (キャメルワンピをナイトシーンに活用するには?)
今週のレッスン:冬のワンピース&セットアップの着こなし (ルミネ北千住) コーディネートしだいで着回しの幅が広がる、ワンピース、セットアップをご紹介! ただいま開催中のFASHION CARNIVALから、ルミネでしか買えない「ルミネオリジナル」を使ってコーディネートしました。(スタイリスト/田沼智美) キャメルワンピをナイトシーンに活用するには? 食欲の秋はまだまだとどまることを知らず!...
View Articleアメリカ風☆おつりの渡し方
おはようございます♬ 日本で言えば行楽シーズンのこの季節。 シアトルはグレーの空が一日中続いています。 何度かお話した通り、一年12か月のうち9か月は雨が降る。 と言われているシアトル。 だからと言ってザーザー降りが一日中なわけでなく シャワーのような霧雨がちょっと降っては止んで、また少し降る。 曇り空が朝から晩まで続く、そんなイメージ。 シアトル2年目、秋も2回目の私には...
View Article人気恋愛小説家のアメリカ暮らしエッセイ、緑と光あふれる森の日々
今日のカフェボンボンの本棚は、『ウッドストックの森の日々』。 アメリカ在住の作家・小手鞠るいが米国人の夫と過ごす緑あふれる森の暮らし。ニューヨーク州郊外、ウッドストックでの日々を心温まる筆致でつづる。 『ウッドストックの森の日々』 著者:小手鞠るい 出版社:ポプラ社 恋愛と同じくらい、魅力的な森の生活。「いいえ、もしかしたら恋よりも素敵」と恋愛小説の名手は書く。...
View Articleグラノーラよりもヘルシー?!スイスでは常識な朝ごはん♪
おはようございます(^^) 最近、朝晩がものすごく寒く感じられるようになってきました。 少しずつ紅葉が見られるようになってきましたね(*^^*) 初夏の頃にご紹介させて頂いたご近所のお寺でも徐々に紅葉が見られるようになってきました。 今朝も秋晴れ♡とても気持ちの良いお天気です♪ そんな今朝はスイスから戻ってから最近良く頂いている朝食を、ご紹介します(^^) それがこちら。...
View Article1日の始まりに、ピラティスとホットヨガ。
おはようございます。 突然の日本行きで、二週間ほどお休みしてしまいましたが、またコロラドから朝のお届を頑張りまーす。 コロラドはもう上着が無いと寒くて、冬の訪れを感じます。 さっそく、コロラドの朝日を浴びて元気出してまーす。 朝日を沢山見ている人は、幸せな人が多いと聞きます。...
View Articleふんわ~り、あつあつ♪「ラムレーズン ホットケーキ」
ふんわりとラムが香る、オーブンで焼く熱々のホットケーキで締めくくり!今年もあと数日ですね。なんだかあっという間でしたが、みなさんも思い起こせば、喜怒哀楽・・・いろいろとあったのではないでしょうか?そんなあれこれを思い出しながら、今年最後のブランチタイムを過ごしてみてください。 今年もありがとうございました。来年もよろしくおねがいします☆ 「ラムレーズン ホットケーキ」...
View Article<自己表現が苦手>~いて座(射手座)に属するアロマ
アロマ(精油)にはどんな身体的&心理的効果があるのか… 学ぶのって大変…難しそう…そんなイメージをお持ちの方って多いと思います。 私もそうでした(笑) 自分もそうだったから、同じ気持ちの人がよく理解できます。 だから、 抽出部位(7つのアロマ)、香りの系統、五行、占星術、チャクラから アロマを紐解くレッスンをしています。 0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0...
View Article好きな色で「性格」がわかる!とってもカンタンな心理テスト
10月18日:今日は「統計の日」 私たちのまわりには、さまざまなジャンルのデータを集計した統計があり、そこから平均値をだしたり傾向を知ることで、開発や対策に役立っています。そして心理や本質があらわれる色の好みをもとにした統計もあり、選んだ色から性格の傾向がわかるようなんです。さて、みなさんはどんな色を選びますか? 好きな色にあらわれる心理から自己分析してみる...
View Article朝美人Lesson20♪朝シャワー、石鹸にこだわってみる
Lesson20:朝シャワー、石鹸にこだわってみる 寝ぼけまなこでシャワーをひねる。 香りの違う石鹸や、形がとってもかわいい石鹸。 アロマ効果のある石鹸など、毎日使う石鹸だからこそちょっとだけこだわってみると、それだけで違った一日が始まるよう♪ たっぷりとあわ立てた泡でカラダを包んでスッキリ気分爽快! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 初出:2006年...
View ArticleこれだけでOK!部屋を綺麗に保つための10のルール
せっかく部屋を片付けて綺麗にしたのに、すぐに散らかってしまう・・・こんなお悩みを抱えている方は必見です。こちらでこれからご紹介する「部屋を綺麗に保つための10のルール」を守ることで、部屋を綺麗に保つことができます。是非、実戦してみましょう! リビング編 リビングは、急な来客にも慌てなくてすむように、常日頃から綺麗に保っておきたい場所ですよね。そんな場所こそ是非ルールを実践しましょう!...
View Article5分でできる!「しっかり目玉焼き」~めんどくさがり屋さんの簡単あさごはん~
おはようございます。朝ごはんの定番メニュー目玉焼き。2つめのメニューは蒸し焼きにする方法で、こうするとしっかりした目玉焼きも作れますよ。 「しっかり目玉焼き」 材料(1人分) 卵 1個 油 適宜 水 大さじ1 パン、プチトマトなどの野菜 お好みで 作り方 小さなボールに卵を割りいれる フライパンを熱しうすく油をひいて1をそっと入れる...
View Article卵焼きよりずっと早くてラク!サンドオムレツのお弁当
みなさま、こんにちは! 忙しい女子のみなさまのためのお弁当!第22回目は「サンドオムレツのお弁当」をご紹介します。 「サンドオムレツ」??? と、思われるかもしれませんが、我が家の弁当に度々登場する(笑)、とても簡単な卵料理です。...
View Article